ゴルフ雑談

雨のゴルフはここに注意!グリップ・視界・足元の滑り対策を徹底解説

のぶたです。

先日、連チャンゴルフの予定で、もともとは、キャメルゴルフリゾート(千葉県御宿町)にてプレー予定でしたが、天気予報で雨と風が15mという予報だったので、少し風が弱いという予報があったジャパンPGAゴルフクラブ(千葉県君津市)に予約を変更してプレーしてきました。

朝到着時は、それほど雨も降ってなくてプレーはできるかな?という程度でしたが、前半を終える頃から雨足が強くなり、風も5mという予報でしたがそれよりも強いのでは?というくらいに強くなってきました。

この辺になってくるとメンタルもかなりやられてきました…

これじゃゴルフも中々難しい状況でした。

と言う事で、本日は、途中でグリーンに水も溜まってしまい、前も見えない時間帯もあったので、途中でスコアは諦めてとりあえずボールを打っていく感じでゴルフしていました。

せっかくなんで、雨の日のラウンドについて注意事項などを本記事で書いていきたいと思います。

雨のゴルフで注意すべきポイント

■グリップが滑りやすい

クラブと手をしっかりと密着させて振らないといけないスポーツであるゴルフですが、雨の日のラウンドですとグリップがとても滑りやすくなります。

ラウンド前の準備として、グローブの替えを複数枚用意しておくことをおすすめします。

■足元の滑り・転倒のリスク

ティーイングエリアでも滑りやすいので、気を付けないといけませんが、特に気を付けたいのは、斜面の昇り降りやティーイングエリアに向かう道などです。

転倒して怪我をするリスクもありますので、滑りづらいスパイクの検討と同伴者との会話などに気を取られて足元の注意を怠ったりするのは気を付けましょう。

■視界不良とボールの見失い

先日のラウンドでもそうだったのですが、雨量が多くなると視界不良になる事があります。

どうしてもボールを見失いやすいので、同伴者の方に打つ際には、しっかりとボールを見てもらうようにお願いしておきたいところです。

もちろん自身も同伴者のボールをしっかりとみてあげてなるべくボールを見失わないようにしましょう。

■テンションを下げないように頑張る

雨の日は、どうしてもモチベーションが下がってしまいます。先日のラウンドでもやはりテンションをあげていくのが中々難しかったです。それでも、ベストスコアを目指せなくてもなんとか自分なりにテンションをあげてプレーできる方が今後に繋がっていくのではないかと思います。

雨の日ラウンドの必須アイテムリスト

雨の日のラウンドで必要だと思われれるアイテムをご紹介します。

・レインウェア(上下)

レインウェアは、あった方が良いです。洋服が濡れるととてもテンション下がりますし、特にズボンは、カートの座席が濡れているとすぐに濡れてしまって気持ち悪いですので、暑い時期でものぶたは、下だけは着用します。

・タオル数枚

先日のゴルフでは、ゴルフ場にお願いをしてタオルをお借りしました。かなりの雨量だったこともあり、快く貸与してもらえましたが、事前に準備して持参するのも良いと思います。

・替えのグローブ(最低2〜3枚)

先ほども書きましたが、替えのグローブは、必須です。雨用のグローブなども最近は見かけますが、それを持参したとしても替えのグローブは数枚用意する事をお勧めします。

・レインキャップ・傘・防水バッグカバー・防水スコアカードケース

あったら良いかなっ程度の装備ですが、こちらもお金がかかるので、持っている方はという感じかなと思います。わざわざ雨のラウンドの為に、色々と揃えるのも大変ですしね。

雨ゴルフならではの楽しみ方

テンションが上がりづらい雨のゴルフですが、ここは思い切って雨のゴルフの良い部分を探してみましょう!

・静かで落ち着いたコース雰囲気

雨のゴルフ場は、いつもわちゃわちゃしていても、雨でお客さんも少なくなることもあり静かな雰囲気を楽しむことができます。

・プレーの進行がスムーズ

雨の日は、お客さんが少ないので、プレーがスムーズに進行することが多いです。先日のゴルフ場でもキャンセルが多かったらしく、前の組は全然いない状態でプレーすることができました。

雨のゴルフでも悪い事ばかりではありません!

まとめ

雨の日のゴルフは、正直行きたくないと思う方が多いと思います。のぶたもできれば雨の日のゴルフは行きたくないです。

ただ、たまにしかゴルフ出来ないので、その日しかゴルフできない方と計画したラウンドの場合は、決行します。

そういうラウンドでもなるべく楽しくラウンドができるように色々と準備と心構えをしてラウンドに望めるようにできればと思います。

ただ、今回のラウンドの雨と風はちょっとそういうレベルではなかったので、途中でスコアつけられなくなりました…

にほんブログ村に参加しています(^^)/
よろしかったらクリックお願いします↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気記事ランキング(2025年6月)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】猛暑のゴルフで差がつく!アマチュアゴルファーが夏ラウンドで気をつけるべき7つのポイント

【2位】スコアよりも大切なこと!ゴルフをもっと楽しむために意識したい5つの心構え

【3位】70台を逃した2つのダブルボギー…70台をつかむために必要な視点とラウンドの反省

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-ゴルフ雑談