アベレージ87のアマチュアゴルファーのぶたです。
とても暑い夏場ですがゴルフしてますか!?のぶたは、通常のペースでラウンドを重ねています。アベレージ85を切ることが今年の目標ですが、8月のラウンドを振り返ってみて反省点や今後どうすればスコアアップ向上ができるかを書いていきます。
2025年8月のラウンド一覧
日付 | ゴルフ場 | スコア | パット数 | パーオン |
2025年8月3日 | 勝浦ゴルフ俱楽部 | 81 | 29 | 4/18 |
2025年8月8日 | 勝浦ゴルフ倶楽部(1.5R) | 125 | 47 | 9/27 |
2025年8月11日 | 丸の内倶楽部 | 85 | 33 | 7/18 |
2025年8月18日 | 木更津東カントリークラブ | 79 | 31 | 9/18 |
2025年8月27日 | 房州カントリークラブ | 89 | 35 | 5/18 |
2025年8月のスコアカード一覧
2025年8月3日 勝浦ゴルフ倶楽部

ラウンド記事 月例競技で実感!アベレージ87のアマチュアが感じた“手応えあるラウンド”
2025年8月8日 勝浦ゴルフ倶楽部

ラウンド記事 【千葉ゴルフ】勝浦ゴルフ倶楽部で1.5ラウンド!攻略ポイント・スコア
2025年8月11日 丸の内倶楽部

ラウンド記事 丸の内倶楽部は本当にスコアが出やすい?アベレージ87が実ラウンドで判定【検証】
2025年8月18日 木更津東カントリークラブ

ラウンド記事 木更津東カントリークラブで今年3回目の80切りを達成できたラウンドは、どんなラウンドだったのか?
2025年8月27日 房州カントリークラブ

ラウンド記事 房州カントリークラブで前半39→後半50|崩れた原因と立て直し方を徹底分析
8月は、1.5Rを行ったこともあり、5.5Rとなりましたが、全てで90切りを達成することができて、79も1回出すことができたので、スコア的には良いゴルフができました。
ただ、最後のラウンドにてハーフ50叩きもしてしまったこともあり、中々ゴルフは一筋縄ではいかないと痛感しています。
2025年 ここまでの実績
※()は、先月までの実績
ラウンド回数
38.5(34)
平均スコア
86.05(86.41)
平均パット
1.81(1.81)
ストローク分析
・PAR3 3.6(3.6)
・PAR4 4.9(4.9)
・PAR5 5.8(5.8)
ホール別パット分析
・PAR3 1.7(1.8)
・PAR4 1.9(1.9)
・PAR5 1.8(1.7)
パット分析
・0パット 0.8%(1.0%)
・1パット 27.1%(27.3%)
・2パット 62.7%(61.9%)
・3パット 9.1%(9.8%)
・4パット以上 0.1%(0.2%)
パーオン率
・パーオン率 29.96%(28.76%)
・ボギーオン率 49.65%(50.82%)
ホール別パーオン率
パーオン率 | ボギーオン率 | |
PAR3 | 35.22%(34.31%) | 49.69%(48.91%) |
PAR4 | 26.77%(26.18%) | 52.27%(53.82%) |
PAR5 | 32.69%(29.63%) | 42.95%(45.9%) |
ショット分析(フェアウェイキープ)
・フェアウェイキープ 52.7%(52.4%)
・左ミス 17.2%(17.3%)
・右ミス 24.3%(24.6%)
・オーバー 1.6%(1.5%)
・ショート 4.2%(4.2%)
ショット分析(ショートホール)
・ワンオン 33.3%(32.8%)
・左ミス 15.7%(16.1%)
・右ミス 18.2%(19.0%)
・オーバー 12.6%(12.4%)
・ショート 20.1%(19.7%)
スコア分析
・イーグル以上 0.0%(0.00%)
・バーディー 4.50%(4.41%)
・パー 36.01%(34.48%)
・ボギー 42.48%(44.28%)
・ダブルボギー 12.52%(11.93%)
・トリプルボギー以上 4.50%(4.90%)
リカバリー率
・サンドセーブ率 19.51%(16.22%)
・リカバリー率 22.69%(22.02%)
まとめ
今月で平均スコアがいよいよ86に近づいてきました。スコアが良くなった要因としては、パーオン率が良くなったことが一番の要因でした。インドアゴルフ練習場に行ったりして、スイングをしっかりと分析しているのですが、バックスイング時に右股関節に乗るイメージで捻転をしっかりしてから、頭を動かさないイメージで振り切る事を意識しています。
このイメージでラウンドをするようになってから、飛距離も出るようになり、ある程度の安定感も出るようになったことが要因ではないかと思います。
9月のラウンドも5ラウンド予定になっていますので、引き続き、この意識を持ってプレーしていきたいと思います。
関連記事
▶ アベレージ87のアマチュアゴルファーの2025年7月のラウンドは、どうだったのか?アベレージ向上は?
▶ 【ゴルフ上達記】2025年前半ラウンドを振り返り!データから読み解く課題と改善ポイント
にほんブログ村に参加しています(^^)/
よろしかったらクリックお願いします↓↓↓
