ラウンド前ポイント

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部のラウンドに向けてのポイント3点

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部 ラウンドに向けて

今日は、新君津ベルグリーンカントリー俱楽部(千葉県君津市)にてラウンドです。今週は、ちょっとゴルフ予定が色々と入ってしまい、本日はお知り合いの方のコンペに参加となりました。

最近は、色々と考えすぎてるラウンドが多くて、スコアがイマイチ出ていないのでスコアを求めてのラウンドを心掛けたいと思っていますが、今日はすべての方と初めて回るという事もあり、少し緊張感があるラウンドになるのではないかと思います。

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部 以前のスコアは?

新君津ベルグリーンカントリー俱楽部(千葉県君津市)での以前のラウンドは、2回ほどあります。

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部のラウンドに向けてのポイント3点
新君津ベルグリーンカントリー倶楽部のラウンドに向けてのポイント3点

初めてラウンドした2021年6月16日は、パーオン率も高く前半38という好スコアを記録し、後半もしっかりと耐えての70台を記録したものの2022年1月18日のラウンドでは、後半大きく崩れてしまいOBも3回、ワンペナも1回記録したことで92というスコアでした。

これを見るとINコースの方が苦手でスコアが出ていないというのがわかります。

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部 ラウンドポイント3点

お初の方と回るという事で緊張感もありますが、それでも1回70台を出しているゴルフ場なのでスコアの目標としては、70台を出したいという気持ちです。

そんなラウンドのポイントとして以下の3点を意識していきたいと思います。

【ショット全般】バックスイング時に左腰を意識して廻して捻転し、しっかりと捻転して一気に振り切る

【アプローチ】ゆっくりイメージのアプローチを続ける

【パター】ラインに向かって前方と後方にラインをイメージしてそこに乗せるイメージで打つ

この3点を意識してラウンドしていきたいと思います。

それぞれ意識していくポイントを解説していきます。

【ショット全般】バックスイング時に左腰を意識して廻して捻転し、しっかりと捻転して一気に振り切る

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部のラウンドに向けてのポイント3点

前回のラウンドでは、赤い線の左肩をしっかりと顎の下に乗せるという意識でラウンドをしたのですが、そうなるとちょっと手打ち感が出てしまっていたので、途中から青い線の左の腰をしっかりと捻転するという意識に変えました。

これをすることで、しっかりと体全体で捻転することができて良い球が出ていたので、この意識を本日のラウンドでは行っていきます。

【アプローチ】ゆっくりイメージのアプローチを続ける

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部のラウンドに向けてのポイント3点

アプローチに関しては、最近のラウンドで意識しているゆっくり振るイメージでラウンドします。これは最近でもボールが飛ばないという効果があって、距離を合わせる事が出来ればあるていど大きく振れるというメリットがあると思っています。

パチンって打ってしまうとボール自体も早く飛び出してしまうし、打点が安定しない気がしますので、この意識を持ってラウンドします。

【パター】ラインに向かって前方と後方にラインをイメージしてそこに乗せるイメージで打つ

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部のラウンドに向けてのポイント3点

パターもアプローチと同様にゆっくりとストロークする事を意識していますが、更にこのようにボールの後方と前方にラインをイメージして特に青い丸の方のラインに乗せていくイメージで打っていきます。

パターに関しては、最近のラウンドでも良い感じですので、引き続きこの意識を持ってラウンドします。

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部ポイント3点 まとめ

今回のポイント3点は、良い結果が出たラウンドで意識していたことを書きました。ゴルフの場合、ショット、アプローチ、パターと全てがある程度かみ合わないと良いスコアは出ませんので、ショットではあまり良いショットを求めすぎずに、自分のできることをしっかりと行い、アプローチとパターでは、しっかりと狙っていけるようなラウンドを心掛けたいと思います。

新君津ベルグリーンカントリー倶楽部基本情報

住所

〒292-1161 千葉県君津市東猪原12

電話

0439-70-5130

ホームページ

https://newkimitsu.com

開場日

2002年6月14日

設計者

(監修)日本ゴルフコース設計者協会 大西久光

ホール数

18ホール

グリーン数

1グリーン(ベント)

コース名

OUT、IN 各9ホール

距離

6,826ヤード

にほんブログ村に参加しています(^^)/
よろしかったらクリックお願いします↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

2025年 人気記事ランキング(9月末現在)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】お願い、やめて…!ゴルフでスコアが崩れる“同伴者のNG行動”7選

【2位】【共感必至】ゴルフ場でイラッとする瞬間TOP10|経験者ならわかる“あるある行動”とは?

【3位】インドアゴルフ練習場に行くのをあと1週間で終わりにする理由とは?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-ラウンド前ポイント