鴨川カントリークラブ

鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析

鴨川カントリークラブでのラウンドが思わぬ苦戦

昨日、鴨川カントリークラブにてラウンドをしてきました。天候は、少々寒さも感じるもののそれほど悪くもなくという事でラウンド前には期待感で胸を膨らませてゴルフ場に到着しました。

以前のラウンドでも鴨川カントリークラブでのスコアは80台で回れていることからも70台への期待をして臨んだのですが…

そんなアマチュアゴルファーのラウンドの反省を綴っていきたいと思います。

鴨川カントリークラブのコース特徴と当日の状況

鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析

鴨川カントリークラブは、アコーディアグループのゴルフ場で千葉の温暖な気候で一年を通じてゴルフが楽しめます。宿泊施設も併設されていて泊りゴルフを楽しむことができます。

場所は、少し小高い山を登っていきますが、コース自体の高低差は、普段行っているコースに比べると大きな打ち下ろしや打ち上げなどは少ないように感じます。

ラウンド当日は、曇り空で最高気温18度程度で、北風が3,4mといった気候でゴルフをプレーする気候としてはそれほど悪くない気候でした。

鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析

また、グリーンスピードは、8.5ftと言う事で遅めではありますが、過去のラウンドでは、パターがあまり良くないというデータが出ているので、少々心配ではありましたが…

鴨川カントリークラブ ラウンド結果

ラウンド結果はどんな感じだったのか?心の動きと含めてご覧ください。

鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析

OUTコース

OUT1番 PAR5 446yd 3オン1パット バーディー

ティーショットは、フェアウェイセンターへナイスショット。セカンドショットは、21度のユーティリティでフェアウェイをキープ。3打目は、42ヤードから2mにつけて下りのラインを沈めてバーディー!!!

446yd214yd42yd2m
Dr21UT58PT

スタートから幸先よくバーディースタート!ショットも全て良い感じだったので今日はイケる!

OUT2番 PAR3 115yd 1オン2パット パー

ティーショットは、ピッチングウェッジでやや右に出たもののグリーンオン。11mのロングパットは、2.5mとショート。嫌な距離のパットでしたがこれを沈めてパー。

115yd11m2.5m
PWPTPT
×

ナイスショットではなかったもののグリーンオンして、嫌な距離のパーパットを沈められたので、これは良い感じだ!

OUT3番 PAR4 306yd 2オン4パット ダブルボギー

ティーショットは、アゲインストと言う事でドライバーで打ち、やや右目のスライス系ボールでラフへ。セカンドショットは、前上がりのライから左に出たもののグリーンオン。20mのロングパットは、4mショート。続くパットは1mオーバー。返しのパットも外してなんと4パット。

306yd130yd20m4m1m20cm
Dr8iPTPTPTPT
××××

3連続パーオンで流れは最高だったのに、なぜ4パット…これじゃパーオンしない方が良かったよ~

OUT4番 PAR4 366yd 2オン2パット パー

ティーショットは、フェアウェイをキープし、セカンドショットは、120ヤードから9番アイアンであまり当たりは良くなかったものの2mにオン。このパットは外してパー。

348yd120yd2m20cm
Dr9iPTPT
×

前のホールの嫌な流れを払しょくできてナイスパーだったので、まだまだこれから頑張って70台を目指せる!

OUT5番 PAR4 384yd 3オン2パット ボギー

ティーショットは、左に引っかけて木のある斜面へ。ライが悪い所から7番アイアンで打ちショート。残り33ヤードのアプローチは、乗ったものの4mと距離を残してしまい、2パットでボギー。

366yd155yd33yd4m10cm
Dr7i52PTPT
×

ティーショットが初めてミスして嫌な流れだったけど、なんとかボギーでおさまったんで、次のホールへ切り替えなきゃ

OUT6番 PAR5 566yd 3オン3パット ボギー

ティーショットは、フェアウェイをキープし、セカンドショットは、21度のユーティリティでフェアウェイをキープ。3打目へ、トップ目になってグリーンに乗ったものの19mのロングパットを残し、ここから3パットでボギー。

566yd280yd56yd19m2m50cm
Dr21UT58PTPTPT
×××

56ヤードのアプローチがこんなにトップするなんて…案の定3パットで70台危険信号…

OUT7番 PAR4 326yd 3オン2パット ボギー

ティーショットは、左に出てしまいバンカーへ。セカンドショットは、左に出てグリーンを外し、アプローチは、3.5mとしたものの入らずにボギー。

306ydBK110yd26yd3.5m10cm
Dr9i52PTPT
××

ティーショットが2ホール連続で左に行ってるのが気になる…そしてスコアがちょっと平凡な感じになってきた

OUT8番 PAR3 149yd 1オン2パット パー

ティーショットは、ピッチングウェッジで当たりが悪くショート。アプローチは、52度の転がしで80㎝に寄せてパー。

130yd15yd80cm
PW52PT
×

なんとか寄せワンでパーを拾えて、最終ホールもしっかりとパーでなんとか40なら後半に来たいできる!

OUT9番 PAR4 368yd 6オン1パット トリプルボギー

ティーショットは、左に引っ掛けてしまい木の所へ。セカンドショットは、ユーティリティが当たらずにチョロ。3打目は、7番アイアンが左に大きく曲がりワンペナ。打ち直しを選択し、今度はオーバー。アプローチを1mに寄せてトリプルボギー。

368yd200yd151yd151yd10yd1m
Dr21UT7i7iPWPT
××× ワンペナ

ティーショットの左ミスから無理をしたこともあって、連続ミス。更にはアイアンでも左ミスが出て大たたきで終戦かぁ。後半頑張ろうっと

前半は、スタートバーディーからと良い感じだったのですが、やはりパッティングが随所で足を引っ張り、最後はショットも乱れての大たたきで43という平凡なスコアでした。後半だけでも30台を目指してラウンドしないといけないと思い、昼食へ。

鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析

INコース

IN10番 PAR4 373yd 3オン2パット ボギー

ティーショットは、フェアウェイをキープし、セカンドショットは、8番アイアンがミスショットでバンカーへ。バンカーから6mとして2パットでボギー。

373yd138ydBK25yd6m1m
Dr8i58PTPT
×

ティーショットはやや右に出たものので良かったのにセカンドショットで大きなミスでバンカー入れちゃったのは残念

IN11番 PAR3 130yd 1オン2パット パー

ティーショットは、7番アイアンでグリーンオン。6mのバーディートライは惜しくも入らずのパー。

149yd6m30cm
7iPTPT

アイアンが少し右に出たけど良い感じになったので、なんとか次のホールも期待

IN12番 PAR4 278yd 3オン2パット ボギー

ティーショットは、ユーティリティで大きく右に曲げてしまい、傾斜ラフへ。木がスタイミーになっていたので、5番アイアンで転がしたもののバンカーへ。バンカーショットは、4.5mとして2パットでボギー。

278yd110ydBK30yd4.5m10cm
21UT5i52PTPT
×

せっかくユーティリティでティーショットしたのにあんなミスするなんて…ショットが崩れてきてるなぁ

IN13番 PAR5 458yd 5オン1パット ボギー

ティーショットは、左に大きく曲がりラフへ。セカンドショットは、21度のユーティリティでフェアウェイへ。3打目は、残り81ヤードの絶好のポジションから58℃がトップしてオーバー。奥からのアプローチは良い感じかと思ったら下り傾斜もありオーバー。返しのアプローチを70㎝に寄せてなんとかボギー。

437d250yd81yd30yd10yd70cm
Dr21UT5852PWPT
×

ここでパーを取れる絶好の81ヤードから大きなミスが出るなんて…本当に最悪だぁ

IN14番 PAR3 160d 2オン2パット ボギー

ティーショットは、アゲインストも考慮して26度のユーティリティで打ったものの大きく左へ。アプローチは、6mと寄せきれずにボギー。

160yd40yd6m70cm
26UT58PTPT
×

ちょっと待ち時間が出て2組待ちだったという言い訳もしたくなるようなミスショットでメンタルが崩壊してるかなぁ

IN15番 PAR4 389yd 3オン3パット ダブルボギー

ティーショットは、フェアウェイをキープし、セカンドショットは、26度のユーティリティで左へのミス。アプローチは大ミスで10mのパットを残してしまい、そこから23パットでダブルボギー。

374yd172yd15yd10m2m20cm
Dr26UT52PTPTPT
×××

ここでやっちゃったよ~アプローチのミスでダボはまずいよ~

IN16番 PAR4 358yd 4オン2パット ダブルボギー

ティーショットは、21度のユーティリティが左へ。セカンドショットは、左に出て木に当たり池へ。打ち直しの4打目はグリーンに乗り、2パットでダブルボギー。

358yd150yd150yd9m20cm
21UT7i7iPTPT
× ワンペナ

なんか左へのミスがたくさん出てるんだけど、今までは右ミスが多かったのになんでだろうか!?

IN17番 PAR4 330yd 3オン1パット パー

ティーショットは、3番ウッドでフェアウェイをキープし、セカンドショットは、52度で奥目に外し、7ヤードのアプローチは、20cmに寄せてパー。

330yd96yd7yd20cm
3W52PWPT

パターよりもアプローチの方がよるんじゃないの?!3番ウッドを使えて良かった

IN18番 PAR5 500yd 3オン2パット パー

ティーショットは、気持ちよくフェアウェイをキープし、セカンドショットは、6番アイアンでナイスショット。アプローチは、58度でグリーンに乗せて2パットでパー。

500yd264yd75yd6m70cm
Dr6i58PTPT

最後は気持ちよく連続パーで上がれたけど、なんだかショットが悪かったなぁ

後半も左に出るミスがあり、スコアを作ることができませんでした。ここは大きな反省点なので練習をしっかりとしたいと思います。

ポイント反省です。

鴨川カントリークラブ ラウンド反省と改善ポイント

事前に立てたポイントについての反省をしてみたいと思います。

【ショット全般】バックスイング時に右足で踏ん張って捻転をしっかりとすることだけを意識する

スタートから良かったのですが、途中で更に捻転を考えて腰を回す意識をしたら左に行くようになり、ここが大きなミスへ

【パター】ラインに向かってボールを出して打つことに集中する

意識はしたのですが、距離感が合わなかったのが3パットや4パットが出た要因

【距離】レーザー距離計でしっかりと距離を把握していく

ほぼ全ショット計測をすることができました。ピンにも合いやすくエッジの距離なども測ってショットに役立ちました

ショットが後半に入り左に行く事が多かったのですが、これは捻転を意識しすぎてしまっているのが要因かなと思います。なので次回のラウンドまでには少し修正してショットの安定感に繋げていきたいと思います。

鴨川カントリークラブ フォト

鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析
鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析
鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析
鴨川カントリークラブを攻略できず|ショットの課題と改善ポイントを分析

関連記事

中々スコアに結びつかないラウンドの中で得たものは何か?を考えてみる

奇跡の3バーディー!良いと悪いがハッキリと出たラウンドは、こんな感じでした…

にほんブログ村に参加しています(^^)/
よろしかったらクリックお願いします↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

2025年 人気記事ランキング(9月末現在)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】お願い、やめて…!ゴルフでスコアが崩れる“同伴者のNG行動”7選

【2位】【共感必至】ゴルフ場でイラッとする瞬間TOP10|経験者ならわかる“あるある行動”とは?

【3位】インドアゴルフ練習場に行くのをあと1週間で終わりにする理由とは?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-鴨川カントリークラブ