お正月ですが、なんだかんだと仕事があったりという感じで過ごしています。
今回は、熊本ゴルフ倶楽部 阿蘇 湯の谷コース(旧名 くまもと阿蘇カントリークラブ 湯の谷コース)をインドアゴルフ練習場でプレーしてきました。

私が通っているインドアゴルフ練習場には、OK ON GOLF というゴルフシュミレーターが設置されているのですが、コースに出る前に打ちっぱなしのように練習する事ができます。
ドライバーがキャリー225ヤード、総飛距離247ヤードというビッグドライブで気分良くスタートです。
結果が気になる方も多いと思いますので、まずは結果から。

色々とあって2オーバーという結果でした。
今回は、とにかく左の脇を開かないことを意識してプレーしてみました。もちろん捻転はしっかりとするという事も考えているので、打つ前に考えがまとまらないことも…という事でホールbyホールを見ていきましょう。
1番ホール PAR4 パー
| 324ヤード(Dr) | 97ヤード(PW) | 10.8m(PT) | 1.2m(PT) |
| ▲ | ▲ | ▲ | 〇 |
| 捕まらずに右ラフへ | やや右のカラーへ | ショート |
2番ホール PAR4 バーディー
| 311ヤード(Dr) | 98ヤード(PW) | 15m(PT) |
| ▲ | ▲ | ◎ |
| 捕まらずに右ラフへ | やや右へオン | 出来すぎの15mが入る |
3番ホール PAR5 パー
| 521ヤード(Dr) | 293ヤード(21UT) | 112ヤード(9i) | 5.0m(PT) | 2.4m(PT) |
| ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ |
| 捕まらずに右ラフへ | やや右のラフへ | 良い感じで打てた | 少しオーバー |
4番ホール PAR3 トリプルボギー
| 147ヤード(7i) | BK24ヤード(58) | 7.6m(PT) | 1.26m(PT) | 1.4m(PT) | 1.4m(PT) |
| × | ▲ | ▲ | × | × | ○ |
| ダフってショート | やや大きめ | オーバー | まっすぐ打てず |
5番ホール PAR4 バーディー
| 335ヤード(Dr) | 123ヤード(7i) | 2.8m(PT) |
| ▲ | ○ | ○ |
| 捕まらず右のラフへ | ラフから良い感じで打てた |
6番ホール PAR4 パー
| 371ヤード(Dr) | 100ヤード(52) | 8.7m(PT) | 1.57m(PT) |
| ○ | ○ | ▲ | ○ |
| ナイスショット | 良い感じで打てた | ショート |
7番ホール PAR4 パー
| 339ヤード(Dr) | 108ヤード(PW) | 11.9m(PT) | 1.58m(PT) |
| ○ | ○ | ▲ | ○ |
| まずまずショット | 良い感じで打てた | ショート |
8番ホール PAR3 パー
| 156ヤード(6i) | BK26ヤード(58) | 3.1m(PT) |
| × | ○ | ○ |
| ダフリ右へ | バンカーから良い感じ |
9番ホール PAR5 パー
| 470ヤード(Dr) | 269ヤード(21UT) | 118ヤード(8i) | 10.9m(PT) | 30cm(PT) |
| ▲ | × | ○ | ○ | コンシード |
| 天ぷら | 右のラフへ | 良い感じ | 良い感じ |
10番ホール PAR4 ダブルボギー
| 396ヤード(Dr) | OB | 396ヤード(Dr) | 165ヤード(21UT) | 12ヤード(58) | 4.6m(PT) |
| × | ▲ | ○ | ▲ | ○ | |
| 右に開いてOB | またも右ラフへ | 良い感じ | 強め | ねじ込む |
11番ホール PAR3 バーディー
| 147ヤード(6i) | 6.2m(PT) |
| ○ | ○ |
| 良い感じでグリーンオン | バウンスバック |
12番ホール PAR4 パー
| 263ヤード(5W) | 86ヤード(52) | 5.8m(PT) | 50cm(PT) |
| × | ○ | ▲ | コンシード |
| 大きく右ラフへ | 良い感じで打てた | 右に出した |
13番ホール PAR4 ボギー
| 330ヤード(Dr) | 106ヤード(PW) | 13.9ヤード(58) | 6.2m(PT) | 1.98m(PT) |
| ○ | × | ▲ | ▲ | ○ |
| 良い感じ | 大ミスでショート | 少し強め |
14番ホール PAR5 パー
| 512ヤード(Dr) | 280ヤード(21UT) | 110ヤード(PW) | 8.1m(PT) | 1.5m(PT) |
| ○ | ○ | ▲ | ▲ | ○ |
| 良い感じ | 良い感じ | 右に出た | オーバー |
15番ホール PAR3 パー
| 157ヤード(5i) | 12.5m(PT) | 2.2m(PT) |
| ▲ | ○ | ○ |
| あたり良しも右 |
16番ホール PAR4 パー
| 319ヤード(Dr) | 109ヤード(9i) | BK30ヤード(58) | 30cm(PT) |
| ○ | × | ○ | コンシード |
| フェアウェイへ | ダフリショート | 良い感じ |
17番ホール PAR4 パー
| 279ヤード(5W) | 56.9ヤード(58) | 10.6ヤード(58) | 3.5m(PT) |
| ▲ | ▲ | ○ | ○ |
| 左に曲がる | オーバー | 良い感じ |
18番ホール PAR5 バーディー
| 433ヤード(Dr) | 227ヤード(21UT) | 48.4ヤード(58) | 5.5m(PT) |
| ▲ | ○ | ○ | ○ |
| 左に曲がる | ナイスショット | 良い感じ |
結果は、4バーディー1ボギー1ダブルボギー、1トリプルボギーでした。
トリプルボギーは、ショートホールの4パットが原因だったのですが、これは完全に集中力の欠如でした。また、10番ホールでのティーショットOBをしてしまったので、ここの2点は反省点です。
今、取り組んでいる左わきを絞めてスイングするというのは、途中で忘れる部分はあるもののある一定の成果が出ているので、引き続き、その意識を持って取り組んでいきたいと思います。