木更津エリア特集

千葉県木更津市から1時間圏内のおすすめゴルフ場10選【2025年版】

のぶたです。

私の住んでいる千葉県木更津市は、車で1時間圏内であれば、20か所以上のゴルフ場に行くことができます。また、木更津市は東京からは、東京湾アクアラインを使えば約40分程度で来ることができますので、アクセスもとても良い地域です。

その木更津市から1時間圏内で行けるのぶたおすすめのゴルフ場10選をご紹介したいと思います。

実際にのぶたが回ったことがあるコースなので、のぶた的主観が入っています。料金の目安は、公式サイトや楽天GORAなどのサイトの6月の料金を見て掲載していますが、スループレーやハーフプレーについては、入れていません。また、実際の料金は、ご自分でご確認してくださいね。

千葉県木更津市から1時間圏内のおすすめゴルフ場

ゴルフ場名タイプ特徴料金目安アクセス
加茂ゴルフ倶楽部
(千葉県市原市)
スキルアップ・エンジョイ名匠・富澤誠造氏設計の戦略性に富んだ18ホール。【平日】8,800円~

【休日】17,800円~
首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞 15km以内
カメリアヒルズカントリークラブ
(千葉県袖ケ浦市)
高級・スキルアップ女子ツアーのアース・モンダミンカップ開催コース【平日】23,000円

【休日】41,500円
館山自動車道・木更津北IC 5km
鹿野山ゴルフ倶楽部
(千葉県君津市)
スキルアップ・エンジョイ高低差がありますが、ホールによっては絶景も見れます。【平日】10,570円~

【休日】20,050円~
館山自動車道・君津 10km以内
アクアラインゴルフクラブ
(千葉県木更津市)
スキルアップ・エンジョイ丘陵コースで、自然の地形を活かした設計が魅力です。【平日】6,990円~

【休日】13,990円~
首都圏中央連絡自動車道・木更津東 5km以内
ロイヤルスターゴルフクラブ
(千葉県君津市)
スキルアップ・エンジョイ丘陵コースで、27ホールあり、クラブハウスも立派なコースです。【平日】12,500円~

【休日】21,300円~
首都圏中央連絡自動車道・木更津東 15km以内
キャメルゴルフ&ホテルリゾート
(千葉県夷隅郡御宿町)
スキルアップ・エンジョイジャンボ尾崎監修の丘陵コース。宿泊施設が充実しています。【平日】6,000円~

【休日】13,500円~
首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞 25km以内
花生カントリークラブ
(千葉県夷隅郡大多喜町)
スキルアップ・エンジョイ昔は、接待コースではないか?と思うほどクラブハウスは立派です。【平日】4,990円~

【休日】11,990円~
首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞 30km以内
木更津東カントリークラブ
(千葉県君津市)
スキルアップ・エンジョイ旧亀山湖カントリークラブ。距離はないもののダラダラ打ち上げのホールもあります。【平日】8,500円~

【休日】16,000円~
首都圏中央連絡自動車道・木更津東 25km以内 
ゴルフ5カントリー オークビレッヂ
(千葉県市原市)
スキルアップ・エンジョイディスモンドミュアヘッド設計コース。難易度はかなり高いと思います。【平日】13,400円~

【休日】21,100円~
首都圏中央連絡自動車道・市原鶴舞 15km以内
東京ベイサイドゴルフコース
(千葉県富津市)
スキルアップ・エンジョイ丘陵コースで、戦略性の高いレイアウト。景観がよく晴れていたら富士山を見ることもできます。【平日】9,500円~

【休日】19,800円~
館山自動車道・富津竹岡 5km以内

それぞれのぶた的に解説していきます。

加茂ゴルフ倶楽部(千葉県市原市)

名匠 富澤誠造氏設計のコースで、木や池も巧みに配置されていて、とても戦略性が高いコースだと思います。
結構このコースが好きという方も多くて、ある程度ゴルフに慣れている方に好まれている気がします。
また、クラブハウスも重厚な感じで歴史を感じますが、それが趣があって好きです。

ロッカールームに靴を脱いで上がるのが特徴です。これも他のゴルフ場だとあまりない光景かもしれません。

のぶたラウンド

加茂ゴルフ倶楽部 基本情報

所在地〒290-0527 千葉県市原市月出81
電話番号0436-96-1111
ホールOUT、IN 18ホール
コース距離BLACK 6,749yd BLUE 6,581yd WHITE 6,337yd RED 5,462yd
設計富澤誠造
公式サイトhttps://kamogolfclub.co.jp/

カメリアヒルズカントリークラブ(千葉県袖ケ浦市)

女子プロゴルフツアーのアース・モンダミンカップが行われるゴルフ場です。まさに高級ゴルフ場で、コース整備はしっかりとされていますし、クラブハウスもとても高級感があります。
のぶたは、数回来場したことがありますが、全てで芸能人やプロゴルファーの方を見かけて興奮した覚えがあります。
コースは全体的にフラットですが、木が巧みに配置されているので、注意が必要です。
キャディ付きのラウンドになりますし、お値段としては結構な金額になってしまいますが、機会があったら行ってみると良いコースというのが一発でわかると思います。

ロッカールームは、重厚感のある感じです。広さもしっかりとあります。

のぶたラウンド

カメリアヒルズカントリークラブ 基本情報

所在地〒299-0221 千葉県袖ケ浦市大竹265番地
電話番号0438-75-4111
ホールOUT、IN 18ホール
コース距離BACK 6,670yd REGL 6,247yd FRONT 5,816yd LADIES 5,271yd
設計安田幸吉
公式サイトhttps://www.camelliahills.com/

鹿野山ゴルフ倶楽部(千葉県君津市)

近くには、マザー牧場があり、歴史を感じるゴルフ場です。
木が巧みに配置されていて、高低差もうまく使っているので、コースとしては、とても面白いです。
白鳥、天神、浅間と3×9ホールありますが、白鳥→天神の周りがメインの周りとなっています。
女性ゴルファーは、距離が無いので、良いスコアが出るという方が周りに多いので、女性ゴルファーを接待する際には、候補の一つに入れるのも良いかもしれません。

ロッカーは、ちょっと部活風のロッカーです。少し狭いですが、荷物はしっかりと入りますので、問題ありません。

のぶたラウンド

鹿野山ゴルフ倶楽部 基本情報

所在地〒292-1155 千葉県君津市鹿野山288
電話番号0439-37-2211
ホール白鳥、天神、浅間 27ホール
コース距離BACK 9,276yd REGL 8,789yd LADIES 6,936yd
設計鈴木芳晴、町田義雄
公式サイトhttp://www.kanozan.co.jp/

アクアラインゴルフクラブ(千葉県木更津市)

アコーディアのゴルフ場になります。
自然の樹木がしっかりと育っていて池やバンカーもあるコースです。
左右は、ほぼOBやワンペナがあるので、距離はないものの正確性が求められます。
のぶたは、ちょっと苦手意識があるコースで、ここで良いスコアを出せれば結構自信がつくかなという感じです。

綺麗になったロッカールーム。とはいえ、最近はロッカー代金を払わなくては利用できないので、のぶたの仲間の中には、使わないという方も結構います。

のぶたラウンド

アクアラインゴルフクラブ 基本情報

所在地〒292-1155 千葉県君津市鹿野山288
電話番号0439-37-2211
ホール白鳥、天神、浅間 27ホール
コース距離Blue 6,917yd White 6,181yd Green 4,981yd Red 4,373yd
設計加藤 俊輔
公式サイトhttps://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/chiba/aqualine/

ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県君津市)

27ホールあるゴルフ場です。
丘陵コースなので、高低差があるホールもありますが、コースの整備はしっかりとされているコースです。
池やバンカーも配置されていて、戦略性が高いコースです。
のぶたがゴルフを始めて初ラウンドした思い出のコースでもあります。

ロッカーは、歴史を感じせる木の作りとなっています。ロッカーの前に腰を掛けられるスペースがあるのは、助かります。

のぶたラウンド

ロイヤルスターゴルフクラブ 基本情報

所在地〒292-0502 千葉県君津市平山32-1
電話番号0439-29-3111
ホールOUT、IN、NEW 27ホール
コース距離BACK 10,334yd REG 8,515yd LADIES 7,734yd(BENT)
設計三好徳行 NEWコース 滝沢克己
公式サイトhttps://royalstar-gc.com/

キャメルゴルフ&ホテルリゾート(千葉県夷隅郡御宿町)

外房に位置するゴルフ場で、ジャンボ尾崎監修で、コースに関しては結構難易度が高いと思います。
また、レジャー施設として色々な事をしていて、キャプテン翼のモチーフされたオブジェや神社風のオブジェなどもあり、フットゴルフなども行われるようです。
最近では、千葉テレビで放送されている里崎智也のゴルフ真剣勝負の舞台ともなっていて、交通の便はイマイチだと思いますが、宿泊施設も充実しているんので、泊りで楽しむ方にもおススメです。

グランピング施設がゴルフ場内に沢山ありますしホテルもありますので宿泊される方は色々なパターンで泊まることができます。

のぶたラウンド

キャメルゴルフ&ホテルリゾート 基本情報

所在地〒299-5111 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360
電話番号0470-68-6061
ホールOUT、IN 18ホール
コース距離BACK 6,660yd REG 6,333yd LADIES 5,289yd
設計尾崎将司・佐藤謙太郎/薄井茂
公式サイトhttps://camel-golf.com/golf/

花生カントリークラブ(千葉県夷隅郡大多喜町)

アコーディア・ゴルフのゴルフ場です。
クラブハウスも立派でコースも良いのですが交通の便が少し悪いのが難点です。
ただし、そのおかげか?値段的には安いプランが多く出るので、車の運転は問題ないよという方には、とてもおススメのコースです。
運が良ければ鹿にも会えます。

クラブハウスも立派ですし、ロッカールームも重厚な感じがする木の作りとなっています。
椅子もあり、広めのロッカーはとても良いですね!

のぶたラウンド

花生カントリークラブ 基本情報

所在地〒298-0254 千葉県夷隅郡大多喜町平沢字鍵坂 1523-18
電話番号0470-83-1111
ホールOUT、IN 18ホール
コース距離Blue 6,858yd White 6,489yd Green 5,550yd Red 4,945yd
設計小林 光昭
公式サイトhttps://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/chiba/hanao/

木更津東カントリークラブ(千葉県君津市)

以前は、亀山湖カントリークラブという名称で、その名の通り亀山湖の近くにあります。
とはいえ亀山湖を見れるポイントは、ほとんどありません。
コースは、距離はないもののダラダラと上るホールがあったり、大きな打ち下ろしがあったりと戦略性は高いと思います。

のぶたラウンド

ゴルフ5カントリー オークビレッヂ(千葉県市原市)

女子プロゴルフツアーの2025年9月にゴルフ5レディースが開催されます。
一つ一つのホールに名前がついていて、こちらのバンカーや、上妻琴乃プロが大たたきをしてしまった有名なバンカーがあるなど難コースとして知られています。
デズモンド・ミュアヘッドの設計コースなので、わかる人にはわかると思いますが…
女性も難易度は高いながらも綺麗なコースと言う事で行きたいという方が多いです。

ロッカーもとて広々としていて、空間も広くとっています。中央に椅子があり、腰を掛けてゆっくりと準備ができるので、とてもありがたいです。

のぶたラウンド

GOLF5カントリー オークビレッヂ 基本情報

所在地〒290-0531 千葉県市原市国本767番地
電話番号 0436-96-2100
ホールOUT、IN 18ホール
コース距離Back 6,610yd Reg 6,128yd Red 5,683yd
設計デズモンド・ミュアヘッド
公式サイトhttps://www.alpen-group.net/oakvillage/

東京ベイサイドゴルフコース(千葉県富津市)

PGMグループのゴルフ場で、東京湾を望むロケーションで、高台にあるので、晴れた日は、富士山が見えるので、運が良ければ絶景を見ることができます。
コースは、高低差があり、左右OBも多いので、難易度は高めかと思います。
バンカーも結構配置されていますので、入れないでプレーするのは中々大変です。

のぶたラウンド

東京ベイサイドゴルフコース 基本情報

所在地〒299-1621 千葉県富津市竹岡4277-2
電話番号 0439-67-2611
ホールOUT、IN 18ホール
コース距離Back 6,515yd Reg 6,066yd Gold 5,280yd Red 4,652yd
設計大日本土木
公式サイトhttps://booking.pacificgolf.co.jp/guide/159.html

まとめ

千葉県木更津市から1時間程度で行けるゴルフ場のおすすめ10選を選んでみました。
書いているうちに、あそこは?とかあそこも良いな?とか思ってしまって、外したゴルフ場でも紹介したいゴルフ場が結構ありました。
時間を作って、今度はもっとカテゴリに分けてご紹介できると良いかなと思いました。

にほんブログ村に参加しています(^^)/
よろしかったらクリックお願いします↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気記事ランキング(2025年4月)

当ブログの人気ランキングです。

【1位】アイアンショットで番手を選ぶときに考える三大要素は、これ!

【2位】アプローチは、1本ですべて?3本使い分け?アマチュアに最適なのはどっちだろうか!?

【3位】前日のお酒が残っていたのか?!久しぶりに回ったコースでの結果は散々なものに…

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

のぶた

昔は痩せていた!という典型的なメタボ体型(ウエスト100㎝)のアマチュアゴルファーで、1973年生まれ千葉県木更津市在住。 年間約50ラウンドのゴルフを楽しんでいます。主に千葉県木更津市から車で1時間以内で行けるゴルフ場を中心にラウンドしています。 目標は、パープレーで回る事! メタボなオジサンでもゴルフうまくなれる!と信じてアマチュア目線でゴルフについて色々と綴っていきます。

-木更津エリア特集