ラウンド記録

月例競技でワーストの100叩きしてしまったラウンドの要因を分析する…

2025/5/5

のぶたです。 昨日は、メンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部にて月例競技に参加してきました。 つつじの花も咲いていて天候も風が少々強かったものの晴天で良い天気でのプレーでした。 今回のラウンド前の事前ポイントはこちらでした。 打つ前にマイナスを考えずにショット準備をする アプローチでは、フィニッシュまで頭を残す パターは狙いつも2パットの距離感を意識する 良い季節になってきたこともあり、しっかりと良いスコアを出したいという気持ちでマイナス面を考えずに前向きなプレーを心掛けていました。 と言う事で早速ですが結 ...

ReadMore

ゴルフ雑談

勝浦ゴルフ倶楽部の月例競技プレーのポイントは、こちら!

2025/5/4

のぶたです。 今日は、メンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部(千葉県勝浦市)の月例競技です。 現在Aクラスでハンディキャップは、10というのぶたですが、あと一歩月例競技での好スコアを出すことができていないので、良い気候になってきたこの時期にしっかりと良いスコアを出したいと思います。 そんな思いで向かっているゴルフ場ですが、本日のポイント3点は、こちらです。 打つ前にマイナスを考えずにショット準備をする アプローチでは、フィニッシュまで頭を残す パターは狙いつも2パットの距離感を意識する この3点をしっかりと ...

ReadMore

ゴルフ雑談

2025年4月のメタボのゴルフアクセスランキングは!?

2025/5/3

のぶたです。 こちらのサイトは、メタボのアマチュアゴルファーが試行錯誤しながらもスコアアップを目指していく様子を書いていますが、2025年4月のアクセスランキングを発表したいと思います! 当初思っていた以上に多くの方に見て頂いているのでそれを励みに毎日更新をすることができています。 3位 前日のお酒が残っていたのか?!久しぶりに回ったコースでの結果は散々なものに… https://www.parplay.jp/2025/04/26/tokyobay_2025_04_25 前日の深酒を言い訳にしてラウンド結 ...

ReadMore

ゴルフ上達

インドアゴルフ練習場に再び入会!更なる高みを目指してしっかりと練習していきます!

2025/5/2

のぶたです。 5月に入りましたね。実は、5月1日から再びインドアゴルフ練習場に通うようにしました。 以前通っていたインドアゴルフ練習場とは、別の施設のこちらTHE CLUBHOUSE18(ザクラブハウスフォーティーエイト)です。 こちらは、JR内房線袖ケ浦駅すぐの場所にある「ゆりまち袖ケ浦駅前モール」にオープンしたばかりのインドアゴルフ練習場というよりは、インドアゴルフラウンジという感じの高級感がある施設です。 VIPルームが2部屋、レギュラールームが2部屋あり、全てがドアを閉めることができる個室となって ...

ReadMore

100切りを考える ゴルフ上達

目指せ100切り!基本的な事だけど絶対に必要な事を4つだけ書きます!

2025/5/1

のぶたです。 GWの最中ではありますが、ゴルフの予定は、日曜日のホームコースでの月例まで予定がなく仕事をして通常運転しています。 GW中に100切り達成を目指してラウンドしている方も多々いると思いますので、今日は100切りに絶対に必要な事を4つ解説していきたいと思います。 聞いたことある事ばかりかもしれませんが、でも絶対に大切だと思う事を書いていきます。 1.ドライバーのこだわりを捨てる 2.アプローチ練習を怠らない 3.パターの距離感を磨く 4.メンタルを鍛える この4点が100切りには、とても大切です ...

ReadMore

ゴルフ雑談

2025年4月までのラウンドの各データを分析しながら今後の課題を見つける!

2025/4/30

のぶたです。 4月30日と言う事で、今日はラウンド予定もないので、4月のデータを見て結果を分析していきたいと思います。 2025年4月のラウンド一覧 日付ゴルフ場スコアパット数パーオン2025年4月6日勝浦ゴルフ倶楽部87295/182025年4月9日鴨川カントリークラブ83357/182025年4月21日木更津東カントリークラブ91312/182025年4月25日東京ベイサイドゴルフコース91378/18 4月は、4ラウンドでしたが、最初の2ラウンドではバーディーも出て良いフィーリングのショットも多かっ ...

ReadMore

ゴルフ上達

【90切り】連続90オーバーラウンドが続いているので、この2ラウンドの何が悪かったのかを徹底検証してみた!

2025/4/29

のぶたです。 最近、ちょっとお仕事もバタバタしていたこともあり、ゴルフに集中できてないんではないか!と自分を奮い立たせています。 ここ2ラウンド連続で90切りができませんでしたがこのラウンドでは、何がダメだったのか?ちゃんと悪いラウンドでの反省点を出していきたいと思います。 と言う事でこんなスコアでした。 2025年4月21日 木更津東カントリークラブ 2025年4月25日 東京ベイサイドゴルフコース どちらのラウンドも91というスコアでしたが、反省点は、まったく違うかもしれません。 自分なりの各ラウンド ...

ReadMore

ゴルフ上達

スライサーの狙い方について、賛否両論あるけど、私ならこれで行きます!と自信を持って言えること

2025/4/28

のぶたです。 毎日のようにゴルファーの方とLINEなどで情報交換をしていますが、先日こんな話がありました。 昨日、一緒にゴルフに行った方に、スライスが出るんだからティーイングエリアの右に立って左に向かって打たないとダメですよ!って言われてその通りに立ったら思い切りスライスして右へのOBでした… のぶたとしては、以前も言ってますけど、スライスするからってティーイングエリアの右サイドに立って左を狙って打つのは、正直推奨しません。 って会話がありました。 以前もこの話を取り上げた事があるんですけど、のぶたとして ...

ReadMore

ゴルフ場メシ

マグロの美味しさ詰まっています!鮪漬け丼は、とろろもついて美味しくて大満足でした!

2025/4/27

のぶたです。 先日ラウンドをしてきた東京ベイサイドゴルフコース(千葉県富津市)のランチは、こちらのメニューを頂きました。 マグロ漬け丼です。 ランチ付きのラウンドでしたが、追加料金が390円でした。 マグロですが、角切りでカットしていたりネギトロ風にしてあったりとひと口に鮪漬け丼と言っても色々な種類がありますが、こちらのメニューは、それを一緒に乗せている料理です。 また、別添えでとろろがついていて、こちらをマグロの上にかけても良いですし、別々でご飯と一緒に食べることもできます。 アップで撮影してみました。 ...

ReadMore

ラウンド記録

前日のお酒が残っていたのか?!久しぶりに回ったコースでの結果は散々なものに…

2025/4/26

のぶたです。 9か月ぶりに回るゴルフ場東京ベイサイドゴルフコース(千葉県富津市)の結果を書いていきたいと思います。 今回のチェックポイントはこちら↓ 左腕を右肩に向かってバックスイングを上げていく ビハインドザボールの意識を徹底する パターは、ダウンブローで順回転を意識する こちらのポイントは後ほど反省します。 東京ベイサイドゴルフコース(千葉県富津市)は、少し高台に位置しているコースです。 高低差があるホールが多く、左右のプレッシャーも多いので、結構難易度が高い気がします。 ただ、距離は短いので、ドライ ...

ReadMore

ショートアイアンをしっかりと測定してみてわかったこと(...

ブリストルヒルゴルフクラブ(千葉県富津市)でラウンドし...

南総ヒルズカントリークラブ【PGM】(千葉県富津市)で...

木更津東カントリークラブ(千葉県君津市)でラウンドして...

アジフライ定食-アジの刺身もついたアジ堪能メニュー【総...

南総ヒルズカントリークラブ【PGM】(千葉県富津市)で...

スライサーの狙い方について、賛否両論あるけど、私ならこ...

鹿野山ゴルフ倶楽部にてラウンドをしてきた!-一転して全...

太平洋クラブ市原コース(千葉県市原市)にてラウンドをし...

日本から近い常夏のグアムへ!レオパレスリゾートグアムに...

ネバトロ丼【総丘カントリー倶楽部(千葉県富津市)【PG...

2025年4月までのラウンドの各データを分析しながら今...

インドアゴルフ練習場の練習の成果は出た!キャメルゴルフ...

2バーディー取れたものの凡ミスも出てしまって平凡スコア...

パターの握りをクロスハンドグリップに変えてからパターの...

富士カントリー笠間倶楽部(茨城県笠間市)にてラウンドし...

ゴルフの計測器の数値ってどれだけ正確なんだろうか!?A...

南総ヒルズカントリークラブ【PGM】(千葉県富津市)に...

担々麺シューマイ付き-辛みは、ラー油で調整できる美味し...

ゴルフライフスクランブルゴルフツアー2019WEEKE...

NEW ENTRY

ラウンド記録

2025/5/5

月例競技でワーストの100叩きしてしまったラウンドの要因を分析する…

のぶたです。 昨日は、メンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部にて月例競技に参加してきました。 つつじの花も咲いていて天候も風が少々強かったものの晴天で良い天気でのプレーでした。 今回のラウンド前の事前ポイントはこちらでした。 打つ前にマイナスを考えずにショット準備をする アプローチでは、フィニッシュまで頭を残す パターは狙いつも2パットの距離感を意識する 良い季節になってきたこともあり、しっかりと良いスコアを出したいという気持ちでマイナス面を考えずに前向きなプレーを心掛けていました。 と言う事で早速ですが結 ...

ReadMore

ゴルフ雑談

2025/5/4

勝浦ゴルフ倶楽部の月例競技プレーのポイントは、こちら!

のぶたです。 今日は、メンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部(千葉県勝浦市)の月例競技です。 現在Aクラスでハンディキャップは、10というのぶたですが、あと一歩月例競技での好スコアを出すことができていないので、良い気候になってきたこの時期にしっかりと良いスコアを出したいと思います。 そんな思いで向かっているゴルフ場ですが、本日のポイント3点は、こちらです。 打つ前にマイナスを考えずにショット準備をする アプローチでは、フィニッシュまで頭を残す パターは狙いつも2パットの距離感を意識する この3点をしっかりと ...

ReadMore

ゴルフ雑談

2025/5/3

2025年4月のメタボのゴルフアクセスランキングは!?

のぶたです。 こちらのサイトは、メタボのアマチュアゴルファーが試行錯誤しながらもスコアアップを目指していく様子を書いていますが、2025年4月のアクセスランキングを発表したいと思います! 当初思っていた以上に多くの方に見て頂いているのでそれを励みに毎日更新をすることができています。 3位 前日のお酒が残っていたのか?!久しぶりに回ったコースでの結果は散々なものに… https://www.parplay.jp/2025/04/26/tokyobay_2025_04_25 前日の深酒を言い訳にしてラウンド結 ...

ReadMore

ゴルフ上達

2025/5/2

インドアゴルフ練習場に再び入会!更なる高みを目指してしっかりと練習していきます!

のぶたです。 5月に入りましたね。実は、5月1日から再びインドアゴルフ練習場に通うようにしました。 以前通っていたインドアゴルフ練習場とは、別の施設のこちらTHE CLUBHOUSE18(ザクラブハウスフォーティーエイト)です。 こちらは、JR内房線袖ケ浦駅すぐの場所にある「ゆりまち袖ケ浦駅前モール」にオープンしたばかりのインドアゴルフ練習場というよりは、インドアゴルフラウンジという感じの高級感がある施設です。 VIPルームが2部屋、レギュラールームが2部屋あり、全てがドアを閉めることができる個室となって ...

ReadMore

100切りを考える ゴルフ上達

2025/5/1

目指せ100切り!基本的な事だけど絶対に必要な事を4つだけ書きます!

のぶたです。 GWの最中ではありますが、ゴルフの予定は、日曜日のホームコースでの月例まで予定がなく仕事をして通常運転しています。 GW中に100切り達成を目指してラウンドしている方も多々いると思いますので、今日は100切りに絶対に必要な事を4つ解説していきたいと思います。 聞いたことある事ばかりかもしれませんが、でも絶対に大切だと思う事を書いていきます。 1.ドライバーのこだわりを捨てる 2.アプローチ練習を怠らない 3.パターの距離感を磨く 4.メンタルを鍛える この4点が100切りには、とても大切です ...

ReadMore