NEW ENTRY
ゴルフラウンドを通じて安定したスコアで回るために必要だと感じた事
のぶたです。 ここ3ラウンド連続で90切りができず、先日の月例競技では、100を叩いてしまい、絶不調な状態ですが、本人としては、そこまでショットが悪いという風に考えていないのが現状です。 ドライバーは、そこまで大きく曲がっていませんし、飛距離も以前に比べたら出てるので、良い感じだと思っていますし、アイアンショットに関しても大きなミスは球に出るものの良いショットも多々でるのです。 じゃ、なぜ?スコア的に絶不調なのか?! 90切りができないのは、なぜなのか? その辺をしっかりと考えていきたいと思います。 前回 ...
月例競技でワーストの100叩きしてしまったラウンドの要因を分析する…
のぶたです。 昨日は、メンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部にて月例競技に参加してきました。 つつじの花も咲いていて天候も風が少々強かったものの晴天で良い天気でのプレーでした。 今回のラウンド前の事前ポイントはこちらでした。 打つ前にマイナスを考えずにショット準備をする アプローチでは、フィニッシュまで頭を残す パターは狙いつも2パットの距離感を意識する 良い季節になってきたこともあり、しっかりと良いスコアを出したいという気持ちでマイナス面を考えずに前向きなプレーを心掛けていました。 と言う事で早速ですが結 ...
のぶたです。 今日は、メンバーコースである勝浦ゴルフ倶楽部(千葉県勝浦市)の月例競技です。 現在Aクラスでハンディキャップは、10というのぶたですが、あと一歩月例競技での好スコアを出すことができていないので、良い気候になってきたこの時期にしっかりと良いスコアを出したいと思います。 そんな思いで向かっているゴルフ場ですが、本日のポイント3点は、こちらです。 打つ前にマイナスを考えずにショット準備をする アプローチでは、フィニッシュまで頭を残す パターは狙いつも2パットの距離感を意識する この3点をしっかりと ...
のぶたです。 こちらのサイトは、メタボのアマチュアゴルファーが試行錯誤しながらもスコアアップを目指していく様子を書いていますが、2025年4月のアクセスランキングを発表したいと思います! 当初思っていた以上に多くの方に見て頂いているのでそれを励みに毎日更新をすることができています。 3位 前日のお酒が残っていたのか?!久しぶりに回ったコースでの結果は散々なものに… https://www.parplay.jp/2025/04/26/tokyobay_2025_04_25 前日の深酒を言い訳にしてラウンド結 ...
インドアゴルフ練習場に再び入会!更なる高みを目指してしっかりと練習していきます!
のぶたです。 5月に入りましたね。実は、5月1日から再びインドアゴルフ練習場に通うようにしました。 以前通っていたインドアゴルフ練習場とは、別の施設のこちらTHE CLUBHOUSE18(ザクラブハウスフォーティーエイト)です。 こちらは、JR内房線袖ケ浦駅すぐの場所にある「ゆりまち袖ケ浦駅前モール」にオープンしたばかりのインドアゴルフ練習場というよりは、インドアゴルフラウンジという感じの高級感がある施設です。 VIPルームが2部屋、レギュラールームが2部屋あり、全てがドアを閉めることができる個室となって ...