NEW ENTRY
Qi35ドライバー飛ばなくなる説を検証!5月購入からの実測データ公開
5月に購入したテーラーメイドQi35ドライバー。 打ち始めた当初は「よく飛ぶ!」と手応えを感じていましたが、一部では「数か月使うと飛距離が落ちてくる」という声も耳にします。 そこで今回は、実際のラウンドデータをもとに、購入から4か月間の飛距離の変化を検証してみました。 Qi35ドライバー飛ばなくなる説を検証! 月別データ比較 5月から8月までのラウンドで記録したドライバーの平均飛距離を集計しました。 5月:219.4yd6月:220.7yd7月:231.4yd8月:231.0yd 5月・6月は220yd前 ...
【ゴルフラウンド記録】房州カントリークラブ(千葉県館山市)で後半40の粘り
のぶたです。 房州カントリークラブ(千葉県館山市)にてラウンドをしてきましたが、どんな結果になったのか?事前に考えていたチェックポイントはどうだったのか?を振り返ってみたいと思います。 房州カントリークラブ ラウンド概要 日時:2025年9月17日(水) ティー:レギュラティ 天候:晴れ 風速6m前後 グリーン:8.5ft クラブハウス前に植えられた木が南国ムードを盛り上げます。 グリーンのスピードは、8.5ftですのでとても遅いですし、早朝スループレーと言う事もあり、朝露がグリーンにあって更に重く感じま ...
房州カントリークラブ(千葉県館山市)にてラウンド!インドアゴルフでのチェックポイントを意識する
のぶたです。 今日は、房州カントリークラブ(千葉県館山市)にてラウンドです。先日行ったインドアゴルフで練習したチェックポイントを意識してラウンドするのが目標です。 房州カントリークラブ(千葉県館山市)にてラウンド! チェックポイント 前回、インドアゴルフで練習した際に、色々な事を意識して練習したのですが、一番しっくりしたポイントは… クラブを手で始動させ、右腰を意識してバックスイングをして、左肩が顎の下に入るように捻転させてから一気にフィニッシュ この意識が一番ショットが良かったです。 ショットに関しては ...
テーラーメイドQi35に替えて3か月!ドライバー平均飛距離や使用感をレポート
のぶたです。 テーラーメイドQi35を5月10日に購入してから3か月が経過しました。 購入時の記事はこちら↓ ▶ ドライバーを買い替えました!色々と試打させてもらった結果、一番飛距離の出たQi35に決定! 購入してから、ラウンドを重ねていて、前回7月には、飛距離の記事を書きました。 ▶ テーラーメイドQi35に替えて1ヶ月!ドライバー平均飛距離や使用感を赤裸々レポート と言う事で、この記事を書いて以降のラウンドについてのドライバーの飛距離をレポートしてみたいと思います。 テーラ ...
【初心者向け】パターは振り幅とリズムを意識するだけで安定する
のぶたです。 アマチュアゴルファーが意外に意識していないのがパターです。100切りを目指すなら、各ホール2パットの平均36パットを目標にすると、自然とスコアも安定していきます。 パターはラウンドで一番使うクラブでありながら、練習を軽視してしまいがち。自宅でも簡単に練習できるクラブだからこそ、意識して取り組めば大きな武器になります。 今回は、のぶたが練習の中で気づいた「左右のふり幅とリズム」の重要性についてお話しします。 なぜパター練習がスコアアップにつながるのか? なぜ?パターの練習をすることでスコアアッ ...