NEW ENTRY
房州カントリークラブ(千葉県館山市)のラウンドでは課題を持ったラウンド
のぶたです。 房州カントリークラブ(千葉県館山市)にてラウンドをしてきました。前回のラウンドとインドアゴルフ練習場で掴んだ事がしっかりと実践で引き続きできるのか?を試すための課題を持ったラウンドでした。 房州カントリークラブ ラウンド概要 日時:2025年11月27日(木) ティ:レギュラーティ 天候:晴れ 風速2m前後 グリーン:9.0ft 朝7時前のスタートと言う事でゴルフ場に6時に到着しましたが、少しくらい感じでした。最近はフェアウェイ乗り入れができても有料のゴルフ場が多いですね。 私は、ゴルフ場で ...
房州カントリークラブにてラウンド!“スコアが伸びる”ポイント3点
房州カントリークラブ ラウンド前ポイント はじめに 年内最後の月例競技を12月7日に控え、インドアの練習ともう1ラウンド行っておきたいと思い、房州カントリークラブ(千葉県館山市)でのラウンドの予定を入れました。 前回11月17日の木更津東カントリークラブ(千葉県君津市)でのラウンドでは、今年ベストスコアの75を記録することができたので、引き続き調子を保って月例競技に向かいたいです。 そんなラウンドのポイントを3点事前に決めましたので、こちらを発表していきたいと思います。 房州カントリークラブ 以前のスコア ...
木更津駅から車で1時間以内で行けるゴルフ場の難易度比較 はじめに 木更津市に住んでいるのぶたです。ゴルフには、大体週に1度ほど行っていて、2025年の現在のアベレージは、85.60となっています。当然ながら木更津市に住んでいるので、木更津市から車で1時間圏内のゴルフ場に行く事が多いのですが、ゴルフ場別の難易度を自分のスコアで比較していきたいと思います。 木更津駅から車で1時間以内で行けるゴルフ場の難易度比較 ラウンド対象 ラウンドは、過去100ラウンドのデータを比較していきますが、その中でも木更津駅から車 ...
バーディーの数がスコアに直結するのか?アベレージ85前後ゴルファーのリアルを100ラウンドで徹底検証
バーディーの数がスコアに直結するのか? はじめに ゴルフでスコアを伸ばすには「バーディーを増やすことが大事」とよく言われます。プロゴルファーは当然ながらアンダーの世界で戦っているのでバーディーが必須というのはわかります。しかしアマチュアゴルファーは、本当にそうなのか? 現在アベレージ86のアマチュアゴルファーが実際に記録してきた 100ラウンド分のデータ を使い、バーディー・ダボ・トリプル以上の3要素がスコアにどの程度影響しているかを徹底分析しました。 結論を先に言うと―― 結論:スコアに一番影響するのは ...
朝6時スタート!インドアゴルフで挑んだ3ラウンド練習レポート【スコアアップに効果絶大】
インドアゴルフ練習場で、早朝から一気に 3ラウンドしてきました。「インドアゴルフ練習場で3ラウンドって何をするの?」と思う方もいるかもしれませんが、インドアゴルフ練習場ならではの“同じ条件で”ラウンドできることが最大の魅力。そして早朝だと集中力も高く、実際のラウンドと同じような時間から体を動かす事でしっかりとした練習をすることができました。 今回はその 3ラウンドの内容と気づき、得られた効果 をレポート形式でまとめました。 なぜ早朝からインドアで3ラウンドしたのか? 先日、2025年のベストスコア75を記 ...









